sion

もう期末テストがやってきた

2025/6/5  

さて、いよいよ今月、期末テストが実施されます。 前回の中間テストからまだ1ヶ月ほどしか経っていないため、「もうテスト?」という声も聞こえてきそうですが、 このタイミングこそ、成績アップのチャンスです! ...

点数に一喜一憂しない家庭が強い理由とは

2025/5/26  

そろそろ先程の定期テストが返ってくる頃ですね。 「うちの子、今回のテストひどくて…」 「もっと頑張れば取れたはずなのに!」 そんなふうに、テスト結果を見て思わず感情的になってしまうこと、ありませんか? ...

「読書習慣」の差が、 国語力のスタートラインを変える!?

2025/5/21  

中間テストが終わりました。 保護者の皆様、お疲れさまでした。 特に初めての定期テストを迎えた中学1年生は、何をどうしていいのかわからない部分が多かったのではないでしょうか。 これから少しずつ自分の勉強 ...

今年度初めてのテスト

2025/5/7  

新学年が始まってから1か月が経ち、少しずつ新しい生活にも慣れてきた頃かと思います。 そしていよいよ、今月は中間テストが実施されます。 お子さまにとっては今年度最初の定期テストとなる大切な機会です。 テ ...

定期テストまで半月です

2025/4/28  

新年度が始まり1ヶ月。 そろそろ新しいクラスにも慣れ、疲れもどっと出てくる頃ですね。 これから暑くなってきますので、体調管理もしっかりとしていきましょう。 さて、中学生は定期テストまで半月となりました ...

英検受講生募集中

2025/4/16  

新年度がスタートして1週間。 そろそろ疲れも出始める頃ではないでしょうか。 体調管理はしっかりとしておきたいですね。 さて、先日、中学生が学校のプリントを持ってきてくれました。 内容はというと 「今ま ...

家庭学習の充実を

2025/4/7  

新年度がスタートしました。 とはいえ、教室ではもうガンガン新年度の勉強が進められていたりしますが。 今年もしっかりと頑張っていきましょう。 さて、新年度ということもありますし、初めて入会された方もいら ...

中学進学で英会話をやめる?その前に読んでほしいお話

2025/4/4  

「中学に入るので、英会話をやめました。」 今月、中学校に進学したばかりの新中学1年生から、そんな話を耳にしました。 話を聞いてみると、どうやらその子は3歳のころから英会話を習っていて、小学生の間ずっと ...

いよいよ入試本番です

2025/3/7  

高校入試まで残すところあと4日となりました。 受験生のみんなも 「今までで一番勉強している時間」 を送っているかと思います。 人によってはこれが 「人生で一番勉強した時間」 になったりもしますが😓 と ...

無料春期講習へご招待!

2025/3/7    ,

いよいよ新学期。 新しい学年、新しいクラス、新しい学校、そして新しい勉強もスタートします。 新しい学習に取り組む前に、それまでの学習内容をきちんと自分のものにしておくことが大切です。 そして春休みこそ ...